ハッピーナビゲーター・フォトグラファー高橋昭宏のブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりのブログ更新です。
2011年08月17日、久々ですが愛用しているデジタル一眼レフのセンサーに引っ付いているゴミ清掃を依頼する為、梅田ハービスにありますニコンサロンに出向きました。
センサーのゴミ清掃だから簡単に終わると思われる人は沢山いると思うのですが、ゴミ清掃と言っても1時間から1時間30分くらいはかかる作業なのです。
写真を大きく引き伸ばさない方にはあまり気にもならない問題と思いますが、A4以上に常に引き延ばす私にとってはとても気になる問題なのです。
写真を大きく引き延ばすと、小さくて見えなかったゴミが明らかな『点』として印刷される様になるからです。
お昼前だったので、ニコンサロンにカメラを預け清掃が終わるまでの1時間30分間の間に昼食でも食べようと思い、リッツ・カールトン側にあった『洋麺屋ピエトロ』が目に止まり入ることにしました。
店内の殆どは女性客が占めており、日頃からオシャレなお店なのかなぁ?って思いながらメニューを見ました。
メニューに「パスタセット」なる日替わりメニューが有り、それが安かったのでパスタ+パンナコッタの食後のデザートを頼みました。
注文して10分位経ったのですが、一向に来る気配がなく、回りを見渡すと沢山のお客でごった返していたので辛抱をしていました。
20分位するとさすがにおかしいぞ???って頭の中にクエスチョンマークが付き始めたのですが、もう少し待ってみようと思い待っていました。
30分位してから、驚くことが起きました!!!
食後のデザートであるパンナコッタと請求書を持って来て、『注文は以上ですね!』って言ってウエイトレスさんが帰って行きました。
頭の中がしばらく混乱し、意味が分からず呆然としていました。
ウエイトレスの人にパスタが未だ来てないのですが・・・
と言うと驚いて慌てて厨房に戻って行きました。
どうやら、私の頼んでいたパスタを別のお客に出し、私にパスタを出した事になっていて、その間私は放置されていたようでした。
結局、お詫びにパンナコッタを3つ頂きましたが、値段を下げて頂いた方が嬉しかったです。
お陰様で、カメラのセンサーの清掃にかかる時間があっという間に過ぎました。
『洋麺屋ピエトロ』さん、今度はちゃんと頼みますね!
ニコンサロンに戻り、カメラを受けとった後、サロン内を見学しました。
綺麗な青いグラスが置いてあったので、その写真を撮影してきました。
Indian Cafe & Restaurant MOREにて開催しておりました『和み』京都展を本日終了させて頂きました!
『和み』展に足をお運び頂きました皆様方、大変ありがとうございました。
次回MOREにて写真展を開催する際は、是非ともお越し頂けましたら大変嬉しく思います!
なお、MORE内にて展示させて頂きました写真の販売を致しております。
『ハッピーナビゲーター・フォトグラファー高橋昭宏のホームページ』より購入することが出来ますので、
ご覧頂けたら幸いに存じます。